助成金、資金繰り、会社設立、就業規則、労務管理、人事管理、許認可、なら櫻井理二税理士事務所/東京都北区王子・社会保険労務士・行政書士

税理士業務案内

こんな会計事務所ではありませんか?

自分たちは税務会計の専門家という意識が強く決算、税務申告、記帳代行が終われば終了という事務所が多いのです。このような事務所では、この厳しい経済環境下、経営者が必死に努力されているのにも係わらず専門領域の仕事だけをこなせば良いという旧態依然のやり方をとられています。そんな事務所とはおさらばしましょう。

東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/税理士業務当事務所は、自分たちの経験や知識を活かし中小企業を元気にしたいという動機から単に「数字」を書類に書き込むだけでなく「数値」として把握して分析、あるいはグラフなどで会社の問題を明らかにする「決算診断書」を作成いたします。しかし経営コンサルタントではありませんので経営指導までは致しません。

決断するのは経営者。
その決断の材料になる「数値」を提示し、助言する立場にあるものと思っております。

日本での税金

  国税 地方税
事業者の所得に対する課税
(法人及び個人)
所得税
法人税
個人住民税
個人事業税
法人住民税
法人事業税
資産の移動による課税 相続税
贈与税
固定資産税
事業所税
自動車税
特別土地保有税
不動産所得税
物品などの消費課税 消費税
酒税
関税
その他
地方消費税
自動車取得税

税理士業務のサポート内容

会社はもとより個人の事業経営者を相手にする業務です。
税務申告業務、法人税申告書、消費税申告書、地方税の申告、償却資産税申告書、所得税申告書、個人の消費税申告、年末調整の届出など複数に及びます。
税務相談業務では、

 ●口答によるもの
 ●書面によるもの
 ●書面によるもので特別の調査研究を必要とするもの

があります。
※自社計算の場合は、当事務所の使用している同ソフトを購入していただきます。貴社で入力したデータを月に一度Eメールにて返信致します。
委託計算は貴社の領収書、仕入先の請求書、得意先請求書、預金通帳コピー等、貴社の取引の証拠書類を基にして月次試算表、決算書、総勘定元帳の作成まで代行いたします。

料金表

税務顧問報酬

売上 会計ソフトで基礎帳簿を
入力して頂いた場合
当事務所で
入力代行した場合
決算申告料
(年額)
3千万円以下 \19,800 仕訳取引500枚まで \25,000 \128,000
1億円以下 \24,800 仕訳取引600枚まで \30,000 \178,000
3億円以下 \29,800 仕訳取引700枚まで \35,000 \198,000
5億円以下 \34,800 仕訳取引800枚まで \45,000 \258,000
10億円以下
⇒ご相談の上決定させていただきます
20億円以下
30億円以下
40億円以下

*会計処理に応じて上記の料金より減額又は増額する場合があります。
*複数の店舗展開などの場合は上記の料金体系ではなく別途料金となります。
*年末調整、法廷調書等の手続きは別途費用がかかります。
*上記の料金体系は税抜き表記となっております。

当事務所で作成して配布している冊子です。

東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/
経営者自身の
マネジメント・パワー
東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/
決算診断提案書
東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/
社長御自身の
マネジメント・パワー
東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/
期中決算提案書
東京都北区王子の櫻井理二税理士事務所/
経営診断提案書